不動産情報

不動産情報 お気軽にお問合せ下さい

売土地 情報

物 件 名

本郷町 売土地(建築条件付)

建築条件付とは、土地売買契約締結後、3カ月以内に売主と建物建築工事請負契約を締結していただきます。万一、建築工事請負契約が締結できなかった場合は、土地売買契約は無効となります。

売 買 価 格 2,100万円
物件所在地 静岡県沼津市本郷町534番4
地 目 宅地(現況:更地)
面 積 219.84㎡(66.50坪) 登記簿面積と実測面積は同じです
都 市 計 画 都市計画区域内 市街化区域
用 途 地 域 第1種低層住居専用地域
地域・地区 法22条区域 土砂災害警戒区域
建 蔽 率 50%
容 積 率 80%
接 道 状 況

敷地東側 幅員7m沼津市道に間口約9m接する

設 備

・上水道 宅内引込有り ただし引込管は付け替えが必要

・下水道 前面道路配管無し 排水には浄化槽の設置を要す

・ガス 前面道路都市ガス配管有り 宅内への引込無し

学 区 沼津市立第四小学校 沼津市立第四中学校
そ の 他 東側道路は都市計画道路で計画決定済みですが事業認定は未定。事業認定時期も未定。
取 引 形 態 売主

 

 

事業用売土地 情報

物 件 名

愛鷹フォレストパーク工業団地

第2区画

売 買 価 格 476,720,000円(宅地部分) 山林および共有地は無償
物件所在地 静岡県沼津市足高字尾上6番21(宅地部分)、同所6番12 (山林部分)
地 目 宅地(現況:更地)、山林(現況:山林)
面 積

宅地面積 12,607.54㎡(3,813.78坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

山林面積 8,145.63㎡(2,464.05坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

都 市 計 画 都市計画区域内 市街化区域
用 途 地 域 工業地域
地域・地区 法22条区域
建 蔽 率 60%
容 積 率 200%
接 道 状 況

敷地西側 幅員9m沼津市道に間口(敷地出入口)約10m接する

設 備

・上水道 宅内引込有り

・下水道 前面道路配管無し 排水には浄化槽の設置を要す

・ガス 前面道路都市ガス配管無し プロパンガス利用となります

周辺環境

・東名高速道路 愛鷹スマートインターチェンジから約1.7km

・東名高速道路 沼津インターチェンジから約4.5km

・国道1号線まで約4.1km

そ の 他

・工業団地内の緩衝緑地や調整池などは、工業団地内各区画所有者で共有となります

・工業団地の維持管理を行うための共益費があります

売 主 愛鷹フォレストパーク株式会社
取 引 形 態 仲介(仲介業者は当社および株式会社佐藤建設の2社)

物 件 名

愛鷹フォレストパーク工業団地

第3区画

売 買 価 格 634,790,000円(宅地部分) 山林および共有地は無償
物件所在地 静岡県沼津市足高字尾上 6番22(宅地部分)、同所6番33(山林部分)
地 目 宅地(現況:更地)、山林(現況:山林)
面 積

宅地面積 16,142.16㎡(4,883.00坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

山林面積 5,773.32㎡(1,746.42坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

都 市 計 画 都市計画区域内 市街化区域
用 途 地 域 工業地域
地域・地区 法22条区域
建 蔽 率 60%
容 積 率 200%
接 道 状 況

敷地西側 幅員9m沼津市道に間口(敷地出入口)約10m接する

設 備

・上水道 宅内引込有り

・下水道 前面道路配管無し 排水には浄化槽の設置を要す

・ガス 前面道路都市ガス配管無し プロパンガス利用となります

周辺環境

・東名高速道路 愛鷹スマートインターチェンジから約1.7km

・東名高速道路 沼津インターチェンジから約4.5km

・国道1号線まで約4.1km

そ の 他

・工業団地内の緩衝緑地や調整池などは、工業団地内各区画所有者で共有となります

・工業団地の維持管理を行うための共益費があります

売 主 愛鷹フォレストパーク株式会社
取 引 形 態 仲介(仲介業者は当社および株式会社佐藤建設の2社)

物 件 名

愛鷹フォレストパーク工業団地

第2区画 および 第3区画 の一体利用の場合

売 買 価 格1,111,510,000円(宅地部分) 山林および共有地は無償
物件所在地

静岡県沼津市足高字尾上 6番21(宅地部分)、同所6番12(山林部分)

静岡県沼津市足高字尾上 6番22(宅地部分)、同所6番33(山林部分)

地 目宅地(現況:更地)、山林(現況:山林)
面 積

宅地部分の面積 28,749.70㎡(8,696.78坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

山林部分の面積 13,918.95㎡(4,210.48坪) 登記簿面積と実測面積は同じです

都 市 計 画都市計画区域内 市街化区域
用 途 地 域工業地域
地域・地区法22条区域
建 蔽 率60%
容 積 率200%
接 道 状 況

敷地西側 幅員9m沼津市道に間口約10m接する敷地出入口が2か所

設 備

・上水道 宅内引込有り

・下水道 前面道路配管無し 排水には浄化槽の設置を要す

・ガス 前面道路都市ガス配管無し プロパンガス利用となります

周辺環境

・東名高速道路 愛鷹スマートインターチェンジから約1.7km

・東名高速道路 沼津インターチェンジから約4.5km

・国道1号線まで約4.1km

そ の 他

・工業団地内の緩衝緑地や調整池などは、工業団地内各区画所有者で共有となります

・工業団地の維持管理を行うための共益費があります

売 主愛鷹フォレストパーク株式会社
取 引 形 態仲介(仲介業者は当社および株式会社佐藤建設の2社)

 

 

「マイホーム借上げ制度」 利用者募集

住まなくなった家は「マイホーム借上げ制度」でしっかり活用

空室時も賃料保証があるから安心です

一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)の「マイホーム借上げ制度」は、シニアの皆様(50歳以上)のマイホームを借上げ て転貸し、安定した賃料収入を保証するものです。これにより自宅を売却することなく、住みかえや老後の資金として活用すること ができます。

「マイホーム借上げ制度」の特徴

1.借り手のいない空室時も賃料を保証。安定した収入が見込めます。

制度を申し込み後、1人目の入居者が決定以降は、空室が発生しても規定の賃料を保証します。空室時の賃料保証に関しては、

JTIの内部準備金をこれに充てますが、万一資金不足になった場合に備えて、国の基金も用意されているので安心です。

2.入居者とは定期借家契約だから再び家に戻ることもできます。

契約期間が決まっている定期借家契約を活用しているため安心。賃借人が居座ったり、立ち退き料を請求されることはありま

せん。再契約をしなければ、マイホームに戻ることができますし、売却することもできます。

3.JTIが制度利用者に代わり責任を持って転貸します。

JTIが借上げて転貸するので、一般の賃貸のように家のオーナーが賃借人と直接関わることはありません。家賃の未払い、

家の不適切な使用など、賃借人とのトラブルの心配は無用です。

ご利用の条件

● 日本国内にある住宅をお持ちの50歳以上の方

● 住宅に一定の耐震性が確保されていること

● その他の諸条件など詳しい内容はJTI(https://www.jti.or.jp)にお問い合わせください

  

  

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.