オリーブ日記
2018.12.06
雑草問題
12月になり、雑草たちの勢いは弱くなりましたが、まったく生えないわけではありません。なので冬だからといって油断はできません!!
 
 土壌流失防止のため通路は雑草を抜かないので、樹の周りだけ雑草を抜いています。
 立ち鎌で削るように雑草を抜き、抜いた雑草は通路へ~とやっているのですが、雑草だけでなく土も通路へいってしまいます。
 なので、樹の根元の土が少なくなってしまい根が出てきてしまっているのです・・・
 その土を戻すために樹の周り広範囲の雑草を抜き、土を戻す作業を今しています。簡単そうに見えて意外と1つ1つに時間がかかってしまいます。
 だからと言って樹の周りの雑草を全部手で抜き、土が無くならないようにするのも大変です・・・(´;ω;`)
 
 農家さんはどのように雑草とお付き合いしているのでしょうか?
 何か良い方法ないかなぁ~(>_<)

写真だと分かりづらいですが、
樹の周りが土が少なくへこんでしまっています。

雑草を全て抜き、土を樹の周りへ戻しました!
キレイ✨





