成長 | オリーブ日記

オリーブ日記

成長

2020.06.10

カワイイ実がなりました

いよいよ東海地方も梅雨入りしましたね。
今年の梅雨はどれくらい降るのでしょうか?


挿し木の植え付けにバタバタしていたら、いつの間にか
オリーブの実がこんなに成長していました。

まだまだ小さいですが、今年も無事になってくれました。

今日から始まった梅雨と これからの台風シーズン
どうか実が落ちませんように!!!

DE 2020.6.10 実

2020.05.11

オリーブの時期がやってきました!

本日!社屋前花壇のオリーブが開花しました!!

なぜか毎年、圃場のオリーブより1週間くらい早く咲きます。

まだ半分も咲いてないのに昨日の雨&強風で多くの花が散っていました・・・

落ちた花をよ~く見ると、花びらは普通4つですが、
中には5~6つになっている花もあります!


まだまだこれから満開を迎えるので、ぜひお花見しながら花びらの数が多い花を探してみてください♪

オリーブの花

アルベキーナ
今年1番早く咲き始めました!

ルッカ
(駐車場に植えてある3本の内の両端2本)
まだまだ咲き始めたばかり。

シプレシーノ
(駐車場に植えてある3本の内の真ん中1本)
昨年はすごい早く咲いていたのに、
まだ1つも咲いていません。
蕾はたくさんついているのに・・・
また今年も1人寂しく咲くつもりなの?

2020.04.03

季節は進んでいます

 

会社の花壇に植えてあるオリーブに 花芽が出てきました

昨年より半月程度早いような…

例年に比べ寒さが厳しく無かった冬

花芽形成に支障がでるのでは? と心配でしたが

圃場に比べて標高が低く気温も高い社屋の花壇で

花芽が出て来たので一安心

 

ちなみに 昨日 標高約110mの圃場Bのオリーブを確認したところ

花芽はまだ出来ていませんでした

 

******************************************************* チームリーダー

 

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.