オリーブ日記
2017.10.19
さし木実験!ついに?!
今週はいい天気の日が少ないですね・・・(._.)
なんだか雨が降り過ぎて頭からキノコ🍄が生えそうです。
「生える」といえば! ついに! 待ちに待っていたモノが生えてきました!!!
前から少しずつさし木に挑戦をしていました。
でも、カビが出て腐るか、月日が経ち過ぎて枯れてしまったりと成功したことがなかったのです・・・
ですが!この間見たら《芽》らしきものが出てきたのです(゚д゚)!!
カビ以外のモノが生えてくることがなかったのでびっくり!!
毎日水やりして良かったと初めて思えた瞬間でした。
でも、なんで生えてきてくれたんだろう・・
まだまだ実験が必要です!!頑張ります!!
見えずらいのですが、上・真ん中・下に芽が生えてきました!
白いツブツブしたのは、もしかしたら根っこかも?
2017.10.13
2回目の挑戦
今日は雨です☂
圃場にお出かけができないので、社屋の花壇に植えてあるアルベキーナを収穫して2回目のオイル絞りをしてみました!
今回は大きい実が35個近く取れました!
上の方にオイルが少しずつ浮いてきてます!
実の重さはなんと!
139g でした!!
前回は約40gだったので倍以上採れました!
もちろんオイルもきっと倍以上採れるはず・・・
JunとReeでがんばって1時間揉んだのでいいオイルが採れることを願って、オイルと不純物を分離させるために二晩置きまーす!
2017.10.07
小さな命たち
だんだん秋らしくなってきましたね♪
この間まで「暑い!暑い!」言っていたのがウソのようです
暑さが無くなってきたと安心していたら、全部の圃場でハマキムシ大量発生!!
巻かれてしまった葉をめくって補殺するだけでも大変なのですが、
今回は卵とハマキムシ誕生現場に 会ってしまうことが多くて・・・・
ハマキムシ誕生現場に遭遇してしまうと大変なのです!
木を揺らすと糸を引いてパァァっと小さなハマキムシたちが飛んで来るのです!
なので飛ばないようにゆぅ~っくり補殺します(*^^)
でも飛んでしまうので自分の頭についていないかとても心配です・・・
《いつの間にか頭に住み込んでたら
どうしよう(゜_゜)》
びっしりとついてるeggs
(どうやってこんなにきれいに産み付けてるのでしょうか・・・)
奇跡の誕生現場





