オリーブ日記
2019.09.09
台風ファクサイ(15号)
台風15号、皆さん大丈夫でしたか?
私の地域は夜に電気が消えたりついたりと少し停電することがありましたが、幸い大きな被害はありませんでした。
オリーブも、圃場DEの今年で3年目の木が傾くくらいの被害で、倒木はありませんでした。
ですが、2m近くまで成長した木を元通りにするのは大変💦
意外と重たいんです!
まるで綱引きをしているみたいになってしまいます。
今年収穫できそうな圃場Aも、大量に実が落下してしまうこともなかったので一安心♪
台風を乗り越え、だんだんとオリーブは色づいてきています♪



2019.08.30
オリーブの種成長日記5
オリーブの種から育て始めて、もう1年が経とうとしています。
1番に芽がでたオリーブちゃん1号は、後から芽がでたオリーブちゃん2号にいつの間にか背を抜かされてしましました。
大きく成長し、そろそろこのポットでは小さいかな?と思い、
植え替えの時期ではありませんが少し大きいポットへ植え替えをしました!
どれくらい根が伸びてるかな~と見てみたら・・・びっくり!
成長が遅いオリーブちゃん1号の方が、根が長かったです!
写真では分かりずらいですが、1号の方が長い根の本数が多く、
2号も長い根が1本ありますが1号より短い。
2号が地上部ばかり大きくなって根が成長不足なのか、
1号の品種が地上部の成長は遅いが、根はよく成長するものなのか
オリーブの種を育てるのは初めてで、どの品種とどの品種がかけ合わさってできたのかも分からないのでどう成長するものかが分かりません。
まだまだこれから!成長が楽しみです!

オリーブちゃん1号 オリーブちゃん2号

オリーブちゃん1号 オリーブちゃん2号
カテゴリ