BLOG
2024.02.17
アスベスト調査
天井ジプトーンの検体

改修工事を行う物件のアスベスト事前調査を行いました。
自分はまだ調査の資格が取れないので有資格者の方に同行してもらい検体を採取しました。
この日は2現場回って4検体を採取しました。
検体は調査機関に提出してアスベストが含まれているか検査を行います!
結果により工事中の養生や廃材処分の仕方が変わって来ます。
改修工事には必要になる工程なので、今後も勉強していきたいと思います!
sato
2024.02.15
エコアクション21活動報告

紙(リサイクル) プラ 燃えるゴミ
今年からデスク横のごみ箱を分別しました。
燃えるゴミ、プラゴミは一般廃棄物として処分。
紙はリサイクル業者へ持ち込んでいます。
ゴミがだいぶ減りました。
もっと早くからやるべきでしたね💦
********** tommy
カテゴリ
2024.02.08
再利用
先日、エコリーダーよりエコアクション21の環境経営目標達成状況の報告がありました
数値化された表で昨年と比較し、なぜこの結果になったのか、何をしたらいいのか
分かりやすく説明されました

私も自分にできることを取り組んでいます
紙の再利用でメモ帳と伝言メモを作りました
これでわざわざメモ帳を購入したり、新しい紙に伝言メモを印刷したりする必要がなくなりました
エコアクション21についてまだまだ勉強中ですが、自分のできることを少しずつ取り組んでいきたいと思います!!
Zoo🐳
カテゴリ