活動報告 | BLOG

BLOG

活動報告

2019.05.31

富士宮市こども園現場状況2

 

前回の投稿より約1ヶ月経ちまして、現場は基礎工事の真っ最中です。本日配筋検査をし、明日より型枠工事に入ります。
複雑な形で難しい配筋でしたが、きれいに組んでいただきました。

この現場は敷地に対する建物の占める割合が大きいため、駐車場や資材置場、重機の設置などを計画すると休憩所を設置するスペースが確保できませんでした。

そこで簡易的ではありますが休憩所を設置しました!

それがこちら!

まさに簡易的!

こちら!などと言って紹介するほどのものではありませんが^^;

とりあえずは日陰ができ、雨をしのいでくれているようなのでこれからの季節の活躍に期待しています。

ただ、台風という猛威に耐えられるのかどうか。。。

台風がくるということは猛暑もやってきます。
先日は5月にも関わらず30℃を超える日がありました。

さすがにこの設備だけでは職人さんから不満の声が挙がってきそうなので、さらなるアイテムを導入しました!
(前回よりもだいぶ長い記事になっていますがもう少しお付き合いください。)

こちらはテーマパーク等でおなじみのミストファンです。
風と一緒にミストも噴射されるため涼しくていい感じです(^^)

そしてこちらが塩タブレット!

熱中症予防に効果的な塩分を手軽においしく摂取できます。

これらのアイテムを駆使して暑い夏を乗り切ろうと思います!

また次回も工事の進捗状況をお伝えしたいと思います。

HiGo

2019.04.19

富士宮市こども園現場状況1

富士宮市にて建設中の現場です。
複雑な形の建物のため苦労することも多そうですが、完成後に利用される方々に喜んでいただけるよう頑張ります!

ちなみに今は建物の下の基礎を構築しています。
重機が動いているため、騒音・振動で近隣の方にはご迷惑をお掛けしていますが、ご協力に感謝しつつ、なるべく軽減できるよう気を配りながら作業しています。

今後も進捗状況をUPしていこうと思います。

さて、今日は久しぶりにバスケの練習です。
動ける気がしませんがケガしないように楽しみます。

HiGo

2018.12.07

ようやく完了!

9月末の台風24号はたくさんの被害が発生しました。

21号の被害もあり、材料や人手の不足で先日ようやく完了しました。これなら、また台風が来ても問題ないでしょう。でも、出来るだけ太平洋側を通過してもらいたいですね。

  

さて、話は変わりますが今週末は息子のサッカーの東部大会です。負ければ公式戦ラストマッチ。2つ勝てば県大会出場。0-22●から始まった弱小チームが目標を掲げ、目標が目の前まで来ています。最後まで悔いの残らないように準備をして戦ってほしいです。

目標を掲げなければ夢も実現しませんね。やっぱりサッカーって素晴らしいW

           ********** tommy ⚽

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.