BLOG
2017.12.28
今年1年間ありがとうございました!
今日は大掃除からの、社屋の災害対策設備の説明会、防災倉庫に備蓄されている非常食の試食会を行いました。
弊社の災害対策設備は、停電時車の電源や発電機に接続すると、社屋の一部電源や照明が使用でき、水洗トイレも使用できます。
断水時は、4トンの水が確保されています。また、太陽光発電システムの予備電源もあり、晴れの日の日中はコンセントが使用できます。
非常食は水だけで暖かいごはんができるものを試食しました。これがなかなかおいしい!
最後に、毎年恒例のお蕎麦を食べて今年の仕事を納めました。
今年は新社屋が完成し、新たなスタートとなりました。これからも『まちの未来を創造する。』会社として地域に貢献でるよう、努力してまります。今年一年間どうもありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。
では、よいお年を。 ********** tommy






2017.12.19
見納めの絶景
現在施工中のマンション修繕工事も今週で終わりです。
昨日、管理人様より「ピカピカにしてもらって、皆様すごく喜んでいますよ。」というお言葉いただきました。
引渡しまで気を緩めず感謝されるような仕事をしたいですね。
☆O野☆
2017.12.15
ふたご座流星群見ました?
昨日の21時半から30分ほど夜空を観察しました。
オリオン座につむじを見せる感じで見上げていると、
2分に1回のペースで流星を見ることが出来ました。
願い事がありすぎて30分では足りなかったけれど、
寒さに負けましたW
さて、弊社旧社屋を解体し、駐車場のアスファルト舗装が完了しました。新社屋、倉庫改修、駐車場舗装とハードは整いました。 ソフト面もしっかり準備をして、来年も良いスタートをきりたいと思います。
********** tommy