BLOG

BLOG

2022.09.20

現場監督の休日 ~伊豆のいいところ⑥~

長らく沼津に住んでいますが初めてきました(*_*;

とある日曜日

涼しさを求め向かった先はこちら

『伊豆パノラマパーク』

ロープウェイに揺られ

7分間の空中散歩!(^^)!

到着したのはこちら

『蒼テラス』

富士山や駿河湾を一望できる開放的なテラス

残念なことに曇の為富士山見えず( 一一)

しかし涼しい事涼しい事!(^^)!

葛城珈琲でアイスコーヒーをゲットし

珈琲片手にしばし散歩

左下はフラワークラフト富士 四季折々の変化に富む

無料ですよ~ タオル持って行きましょう!

最後に

富士山は見えないが

『富士見の足湯』につかり

絶景?を楽しむ

エネルギー充電完了♪

建築家として本物を知ることはとても大切である。

****本物を知る建築家Deboo****

2022.09.05

スッキリ

 

 通路の雑草 草刈り完了

次は 樹の根元の除草

  

こちらも通路の雑草 草刈り完了

樹の根元の除草中

 

毎日 3リットルくらい水分補給しながらの作業ですが

刈り終わった圃場を見ると

スッキリ!

 

除草作業が終わったら

いよいよ

収穫が始まりますよ~!

 

*********************************************** オリーブ事業

 

 

2022.08.30

ロックのクリーニング

シリンダー錠取り外し  洗浄スプレー

最近玄関ドアのシリンダー錠の調子が悪くなってきました。

久しぶりにクリーニングです。

クリーニングの仕方は、ビス2本をはずすだけで左の写真のように取り外せます。取り外したら、中のビス2本をはずしてシリンダーをはずします。
すると、中からほこりや金属のカスがたくさん出てきます。
あとは、パーツクリーナーをばしゃばしゃかけて汚れを落とすだけ。
とても簡単なので、参考にしてみて下さい。
くれぐれも鍵穴にオイルなどスプレーをしないように。

さて、ついに先日我が家にもコロナがやって来ました。本日で8日目、二次感染はないようです。最近は症状も重く、後遺症が増えているようです。皆様も気を付けて下さい。

********** tommy

Copyright(C) 2017 KATO buliding contractor's office. All Rights Reserved.