BLOG
2022.05.11
現場監督の休日 ~伊東のいいところ~
リフトに揺られること5分♪
とある休日
渋滞の中( 一一)
向かった先はこちら
『小室山リッジウォークMISORA』
今度はリフト待ち渋滞に
待つこと数十分( 一一)
山頂に到着(^^♪
360°のパノラマビュー
天気にもよるが
富士山・相模灘・房総半島・伊豆七島
など一望できるスポット
山頂からの景色、右下展望ブリッジ
写真撮る前に一口飲んじゃいました(*_*;
木製遊歩道を歩き(ハイハイ?)(笑)
しばし絶景を堪能(^^♪
そして
併設の『Cafe●321』へ
ピットイン
皆様インスタ映えしそうなオリジナルドリング注文の中
現場監督は一択『伊豆のクラフトビール』
プはぁー(^^♪エネルギー充電完了
建築家として本物を知ることはとても大切である。
****本物を知る建築家Deboo****
2022.05.09
全然やせませんw
ウォーキング始めてから3カ月。体重、体脂肪率ともに全然変化なし😢
ジョギングよりウォーキングの方が効果が有るらしいのでウォーキングで限界のスピードで一時間に変更。大殿筋に効く~。
リフレッシュにはなるのでぼちぼち続けよう♪
昼間の🎏は見られなかった。
インターハイ 1G1Aで長女は引退
GWは子供たちの送迎だけで終わりました😢
西は浜北、東は中伊豆、全9グランド。
今週より県大会。まだまだ頑張って行きましょう🚗
送迎もあと2年 ⚽ ********** tommy
2022.04.21
あとどれくらいかなぁ~
前に乗っていた自家用車が 何故か妻との相性が悪く
6年前かな?
親戚が車を買い替えるとき 妻の希望で譲ってもらった現在の自家用車
あと少しで20万km
まだまだ次女の通学自転車を載せたり
長女の引っ越し荷物を載せたり(予定)
キャンプや釣りの道具を載せたりと
活躍してもらわないと!
30万kmまでには買い替えたいなぁ
その頃には どんな車が主流になってるのかな?
僕としては水素カーがいいんだけど…
***************************************************************** H.S





