BLOG
2020.03.30
別れの3月 出会いの4月
新型コロナウィルスに対し厳戒態勢のなか 皆さんいかがお過ごしでしょうか
我が家の第1子が3月下旬になってようやく進路が決まり
現在 大慌てで進学と一人暮らしの準備をしています
入学式も中止になり 授業の開始は4月下旬から
何もかもが例年とは異なる事態で 可哀想な気がしますが
5年後 10年後 20年後に
貴重な体験をした思い出になればいいな…
そのためにも 今は 我慢我慢です
***************************************************** アグリのチームリーダー
2020.03.26
法務総合庁舎仮庁舎 完成


完成検査終了!
現場の配慮で、仮設とは思えない仕上がりに。出来栄え、検査書類ともにお褒めのお言葉を頂きました。
いよいよ31日引渡し。二度と来ることが無いようにしたいですねW。皆様もお世話にならない様に。
********** tommy
2020.03.23
政府、内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
お疲れ様です。タイトルの通り未だ新型コロナウイルスの終息の目途が立たないニュースが目立つ日々かと思います。
毎日新聞様より一部抜粋記載と致しまして以下の通り、
【緊急事態宣言は、13日に成立した改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、新型コロナウイルスが国民の生命・健康に著しく重大な被害を与えるおそれがあるなどと首相が判断した場合に発令される。私権の制約を含むため、首相は発令の可否を慎重に判断する方針だが、海外各国は続々と緊急事態を宣言し、政府専門家会議も19日、適切な措置をとらなければオーバーシュート(爆発的な感染拡大)が起きると指摘していた。】
との事ですがどういった動きになっていくのでしょうか。。。
諦めてはいけない事が事実なのは確かです!

← コチラも一致団結の時でしょうか⁈
違かったようです(笑)→
